ラベル 松永亨子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 松永亨子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年10月29日土曜日

【 展覧会のお知らせ】Book-Architecture exhibition in Seoul

お知らせが遅くなりましたが、2012年に代官山ヒルサイドフォーラムにて開催された本の作品展『書築展』が、日韓のデザイナー・建築家による新たな作品を加えた形でソウルの東大門デザインプラザにて11/9まで開催中です。
12年の公募作品展の入選作という形で私の作品も引き続き展示されています。



한·중·일 로쿠스 디자인 포럼 서울 [서·축] 전
■会期
:2016年10月10日(月)〜11月9日(水)
■会場:東大門デザインプラザ Dongdaemoon Design Plaza (Euljiro 7-ga, Jung-gu, Seoul, Korea) http://www.ddp.or.kr/main
■主催:LOCUS DESIGN FORUM

会場は、ザハ・ハディド設計のソウルの新たなランドマークとのことで、たくさんの方の目に触れる機会となることを楽しみにしています。
会期中近くにいらっしゃるみなさま、ぜひお立ち寄りください。

2016年8月7日日曜日

【展覧会のお知らせ】THE LIBRARY 2016


今年で23年目を迎える、本の展覧会 THE LIBRARY が今年も神宮前のTOKI Art Spaceにて開催されます。私も久しぶりに参加します。

絵本からオブジェまであらゆる形態の手づくりの本、毎回150名ほどの作品が並びます。
いちから本をつくるということは、どのような形であっても、とっても根気のいる作業で、ギャラリーにギュッと詰まったその熱量に圧倒されます。

会期中にはトークや朗読など、様々な関連イベントも開催されます、暑さも厳しい時期ですが、ぜひ皆様お出かけください。

------------------------------------------

THE LIBRARY 2016
2016年8/10(水)〜21(日)11:30〜19:00(21日は10:00〜15:00)
会場:TOKI Art Space (渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F)
詳細Web Site

2016年7月31日日曜日

【展覧会のお知らせ】20/20 Vision




San Francisco Center for the Book の20周年を記念する展覧会、20/20 Vision がはじまりました。

これまでの20年を振り返るかわりに、これから先の時代を担う若手ブックアーティスト20名を紹介する、という趣旨の企画で声をかけて頂き、嬉しさと同時に身の引き締まる思いです。

会期は10/16までたっぷりありますので、お近くへお越しの機会がありましたら、ぜひお立ち寄り下さい。



Exhibition Dates : July 30 thru October 16, 2016
Opening Reception : July 30, 2016 :: 6:00 PM to 8:00 PM
Location : San Francisco Center for the Book, 375 Rhode Island Street, San Francisco

The San Francisco Center for the Book celebrates its first 20 years by looking ahead. "20/20 Vision" introduces 20 emerging book artists from around the country, representing a diverse generation that will help define, and redefine, the artist's book in decades to come.

2015年12月6日日曜日

展覧会のお知らせ【クリスマス小品展】



9月に二人展『残ル身体』でお世話になった、福井市のE&Cギャラリーにて、クリスマス小品展が開催されます。私もオーナメントのような作品をいくつか出展します。

どの作家さんの作品も、プレゼントとしてもお求めやすい3万円までの小品限定とのことです、この機会にぜひお気に入りの作品を探しにお出かけ下さい。




----------------------

クリスマス小品展2015

2015年12月13日(日)〜12月26日(土)
12:00〜19:00 月・火休廊
E&Cギャラリー
〒918-8231 福井県 福井市 問屋町3-111 永和システムマネジメント1FTEL/FAX:0776-27-0207

<出品作家(五十音順)>五十嵐彰雄/池田龍雄/市川平/伊藤裕貴/今村朋代/岩本宇司/エズラグラススタジオ/大島康幸/大塚和也/橿尾正次/角文平/加藤良次/岸下めぐみ/西條由紀夫/坂口寛敏/坂本太郎/佐々木愛/須恵朋子/髙田慎也/高橋ひとみ/西岡萌美/前野みさと/松永亨子/松本了二/間所節夫/湊七雄/壬生真代/宮崎光二/明城千佳子/森石おまり/森勢津美/山野宏/吉野辰海/萬未来子 (敬称略)

----------------------


2015年11月27日金曜日

【展示のお知らせ】FoLia 2015



11/29〜12/2まで、メキシコのグアダラハラで、国際アーティスツブック・フェア『FoLia 2015』が開催されます。
会期中に、国際アーティスツブック・コンペティションの入選作品展と授賞式も行われ、私の作品『KAMO』も展示されます。京都の鴨川の飛び石をモチーフにした作品なのですが、偶然にもグアダラハラは京都市の姉妹都市なんだそうです。

--------------------------------
2a Feria Internacional de Libro de Artista
11月29日―12月2日
会場:Museo de Arte Raúl Anguiano (MURA)
Av. Mariano Otero 375, Col. Moderna, CP 44150Guadalajara, Guadalajara, Jalisco, MEXICO
--------------------------------


シンポジウム、展示会、ワークショップなど様々な催しが予定されています。メキシコのブックアーティストは非常に熱心で勢いがあるので、とっても盛り上がりそうです。私も現地に行きたかった!お近くにいらっしゃる方はぜひお立ち寄り下さい。